Chris Kit P−35V. 3台目修理記録
 同時修理 Mark8         2023/11/23到着    2024/2/1完成 
A. 修理前の状況
  • メーカーが受けない機種のアンプ修理に誠意をもって取り組んでおられることが伝わってきます。
    御工房なら自分のアンプの不調にも対応してもらえるかもしれないと思い連絡いたしました。
    1997年製クリスキットMark8とP35Vです。
    症状。
    • 電源投入後、1時間から2時間経過すると右スピーカーから「バリバリ」「ブーン」とかいう大きな音が出ます。
      一定時間経過すれば必ず出るとは限らないのが説明に苦しいところです。
      「バリバリ」「ザラザラ」音は入力セレクターの位置、左右バランス、ボリュームの位置によって変化しませんが、「ブーン」という音が出ているときはボリュームを回すと音量が変化します。
      パワーアンプの電源をいったん切って、再度電源を入れるとノイズは出たままです。
      パワーアンプの電源は入れたままでプリアンプの電源をいったん切り、再度プリアンプの電源を入れるとノイズは消えています。そのままレコード等を再生して聞くことができます。
      また、別の日にプリアンプとパワーアンプの接続コードを左右入れ替えて接続していた場合は、ノイズは左のスピーカーから出ました。
      素人考えではプリアンプに原因があるのかと想像します。
      このアンプは3歳からピアノを習っていた娘が小学校に入学したときに購入した物で20年以上経過していますが、修理できるのであればこれからもレコードを聴くために使いたいと思っています。
      自分としてはプリアンプとパワーアンプの両方をオーバーホール修理してもらえればと考えています。


B. 原因
  • 各部経年劣化

C. 修理状況
  • 大型を除く全電解コンデンサー交換。
    初段複合TR(トランジスター)交換
    RLバイアス/バランスVR交換。
    配線手直し、補強。
    半田補正。
    入力RCA端子交換
    SP接続端子交換

D. 使用部品
  • 電解コンデンサー          8個。
    初段複合TR(トランジスター)   2個。
    バイアス/バランス半固定VR  4個。
    SP出力ヒューズ          2本。
    テフロン絶縁RCA端子     1組2個。
    SP接続端子         2組4個。

  • SP出力ヒューズ。
     SPが8Ωの場合下記が標準です。
     出力8W=1A。
     出力18W=1.5A。
     出力32W=2A。


F. 調整・測定

G. 修理費    80,000円。     オーバーホール修理。

Y. ユーザー宅の設置状況

S. Chris Kit P−35V の仕様(カタログ・マニアルより)


A. 修理前の状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
A11. 点検中 前から見る。
A12. 点検中 前右から見る
A13. 点検中 後から見る
A14. 点検中 後から見る。SP接続端子、ヒューズ。
A15. 点検中 後から見る。SP接続端子、ヒューズ。 バナナプラグ対応SP接続端子交換、曲がっているのは仮付の為。
A16. 点検中 後から見る。入力RCA端子。
A17. 点検中 後から見る。入力RCA端子。テフロン絶縁製に交換。
A16. 点検中 後左から見る
A17. 点検中 上から見る
A18. ボンネット(上蓋)を外し、上から見る。
A19. ボンネット(上蓋)を外し、電源ブロック電解コンデンサー見る。
A1A. ボンネット(上蓋)を外し、前上から見る。
A21. 点検中 下前から見る
A22. 点検中 下前左から見る
A23. 点検中 下後から見る
A24. 点検中 下後右から見る
A25. 点検中 下から見る
A26. 点検中 下蓋を取り、下から見る
A27. 点検中 下蓋裏を見る。 1997/8購入。
C. 修理状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
C11. 修理前 右AMP基板
C12. 修理後 右AMP基板 電解コンデンサー5個、半固定VR2個、複合TR(トランジスター)1個交換。
C13. 修理前 右AMP基板裏
C14. 修理(半田補正)後 右AMP基板裏  全ての半田をやり修す。
C15. 完成左AMP裏  洗浄後+コーテング材を塗る。
C21. 修理前 左AMP基板
C22. 修理後 左AMP基板 電解コンデンサー5個、半固定VR2個、複合TR(トランジスター)1個交換。
C23. 修理前 左AMP基板裏
C24. 修理(半田補正)後 左AMP基板裏  全ての半田をやり修す。
C25. 完成左AMP裏  洗浄後+コーテング材を塗る。
C31. 修理前 終段TR(トランジスター)。
C32. 修理中 終段TR(トランジスター)。マイカー、当て板にシリコングリス無。
C33. 修理後 終段TR(トランジスター)。
C41. 修理前 SP接続端子。
C42. 修理(交換)後 SP接続端子。 バナナプラグ対応SP接続端子交換。
C51. 修理前 入力RCA端子。
C52. 修理(交換)後 入力RCA端子、テフロン絶縁製に交換。
C61. 修理前 電源ブロック電解コンデンサー下。
C62. 修理後 電源ブロック電解コンデンサー下。フイルムコンデンサー2個追加。
C91. 交換部品。
C92. 交換部品、複合トランジスター。足に緑青が発生している。
C93. 交換部品、半固定VR。端子(足)が酸化して真っ黒。
C81. 修理前 上から。
C82. 修理後 上から。
C83. 修理前 下から。
C84. 修理後 下から。
E. 調整・測定。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
E0. 出力・歪み率測定・調整。
    「見方」。
   上段中 右側SP出力を「Audio Analyzer Panasonic VP−7723B」により測定。
         表示LED、 左端=メモリーNo、 中左=周波数測定、 中右=出力電圧測定、 右端=歪み率測定。
   上段右端 VP−7723Bの基本波除去出力を「owon SDS8202(200MHZ)」で「FFT分析」表示。
   下段中 左側SP出力を「Audio Analyzer Panasonic VP−7723B」により測定。
         表示LED、 左端=メモリーNo、 中左=周波数測定、 中右=出力電圧測定、 右端=歪み率測定。
   下段右端 VP−7723Bの基本波除去出力を「owon SDS6062(200MHZ)」で「FFT分析」表示。
   下段左端 オーディオ発振器 VP−7201A より50Hz〜100kHzの信号を出し(歪み率=約0.003%)、ATT+分配器を通し、AMPに入力。
          よって、ダイアル設定出力レベルより低くなります。測定機器の仕様や整備の様子はこちら、「VP−7723B」「VP−7201A」。 FFT画面の見方はこちら。
E1. 50Hz入力、R側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0067%歪み。
             L側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0053%歪み。
             「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=250Hz、右=1kHz。
E2. 100Hz入力、R側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0076%歪み。
              L側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0070%歪み。
              「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=250Hz、右=1kHz。
E3. 500Hz入力、R側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0079歪み。
             L側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0074%歪み。
              「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。
E4. 1kHz入力、R側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0086%歪み。
             L側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0072%歪み。
             「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。
E5. 5kHz入力、R側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0148%歪み。
            L側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0107%歪み。
             「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=25kHz、右=100kHz。
E6. 10kHz入力、R側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0102%歪み。
              L側SP出力電圧15V=28W出力、 0.0102%歪み。
              「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=25kHz、右=100kHz。
E7. 50kHz入力、R側SP出力電圧8V=9W出力、 0.035%歪み。
              L側SP出力電圧8V=9W出力、 0.027%歪み。
              「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=125kHz、右=500kHz。
Y. ユーザー宅の設置状況。画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
S. Chris Kit P−35V の仕様(カタログ・マニアルより) 
型式 ステレオパワーアンプ P−35V
定格出力 35W+35W
周波数特性 15〜30,000Hz
電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz
外形寸法 幅330×高さ190×奥行150mm
重量 6kg
価格 パーツセット価格\69,300
                       p35-3_31f
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
  Copyright(C) 2024 Amp Repair Studio All right reserved.